0~1歳

0~1歳は、まず首が座り、次にお座り、ハイハイやつかまり立ちできるようになります。早い子だと、自立して立ち、よちよち歩きができる子もいます。自分の赤ちゃんの状況にあった施設を選ぶとよいかもしれませんね。もしまだお座りができないならば、お母さんが抱っこして遊ぶこともできるかもしれませんね。

0~1歳おすすめ施設

屋外おすすめ施設

お座りができる程度だと、まだまだ目が離せませんし、子供が沢山いるところで遊ばせると危ないかもしれません。
なので、静かな図書室の一角や、自宅や友人知人のお家程度で遊ばせるのがよいでしょう。
また、外に出るのなら抱っこやベビーカーなどで、見るだけの施設に出かけるのがよいでしょう。

  • 相模原麻溝公園ふれあい動物広場詳細
    • 住所:神奈川県相模原市南区麻溝台2317番地の1(相模原麻溝公園内)
    • TEL:042-778-3900
    • 費用:無料(ポニーの乗馬有料)

    相模原麻溝公園ふれあい動物広場は、基本無料で馬や豚、鹿、猿、鳥類などと触れ合える施設です。
    ふれあいコーナーというものがあり、ウサギやモルモット、ヤギ、ヒツジに触る事もできる施設です。
    餌を買えばヤギ、ヒツジにあげる体験もできます。
    基本無料で動物と触れ合えるので、まだまだ認識力が発達してない子供に見せるには、十分な刺激になる施設です。

  • 多摩動物公園詳細
    • 住所:東京都日野市程久保7-1-1
    • TEL:042-591-1611
    • 費用:小学生以下無料、一般600円

    相模原市から比較的近い動物園で1時間ちょっとでいけるでしょう。
    園内にはゾウ、ライオン、キリン、コアラなどのメジャーな動物から、少しマイナーな動物もいます。
    またベビーカーの貸出(料金:500円)をおこなっています。なので抱っこで連れて行っても安心です。
    さらに授乳室やおむつ替えのベビーベッドもあり、お子様連れへの配慮も万全です。

屋内おすすめ施設

ハイハイができるようになると、ある程度のスペースをつかって遊ぶようになります。
デパートやショッピングモールのおもちゃ売り場などにある遊び場も利用してもいいかもしれません。また、上記の施設も、もちろん利用するといいでしょう。

  • ハイハイレース/アカチャンホンポ詳細
    • 住所:相模原市南区古淵3丁目13−33 イトーヨーカドー 古淵店
        :相模原市緑区大山町 1−22 アリオ橋本2F
    • TEL:
    • 費用:無料

    相模原市では、二つのアカチャンホンポで行っております。
    ハイハイレースとは文字通り、ハイハイでレースするイベントです。
    このハイハイレースはイベントを盛り上げるため順位付けはするそうですが、タイムを競うものではなく。楽しければいいだけなので、気軽に参加するといいでしょう。
    イベントは定期的に行っており、いつ開催するかは、二店舗のサイトなどを調べるといいでしょう。

  • ママスマイル アリオ橋本店詳細
    • 住所:神奈川県相模原市緑区大山町 1-22 アリオ橋本店内 2F-1-1
    • TEL:042-703-1760
    • 費用:〜5ヶ月 ¥0 / 6ヶ月〜 ¥600 / 大人 ¥600(登録料¥100)

    はいはいひろば(0〜2さいのお子さま専用のスペース)が設置してあり、発達段階に合わせた遊具を安全な環境でお楽しみいただけます。バウンサーの貸出もしています。
    設備として授乳室、おむつ交換、ベビーカーおきば、飲食スペース、自販機等長居することも可能です。

arrow_upward